東京アートラボは、インテリアアートに特化した専門店です。アートそのものを主役に据える美術商や画廊とは少し異なり、空間やブランドの魅力をそっと引き立てる“静かな演出者”としてアートを扱います。アートが過剰に主張せず、空間の機能性や美しさに自然と寄り添うように―飾るのではなく、整える―そんな視点で、企画から制作・仕入れ、納品後のフォローまで一貫して対応しています。ニッチな分野に特化しているからこそ、細やかで実践的な提案が可能です。お客様の目的や空間設計に合わせて、最適な装飾プランをスピーディにご提供します。
私たちが持つ海外拠点や提携アーティストとのネットワークは、アート作品のバリエーションや発注ルートを大きく広げます。結果、国内未流通のアートワークや、海外アーティストと直接連携したカスタムメイドが実現し、空間イメージやブランドコンセプトにマッチしたビジュアルが提供可能となります。同時に、国内ネットワークの柔軟さも大きな特徴です。主要な額縁メーカーやアート製作会社、時には近所の木工所や鉄工所まで―幅広いパートナーシップを活用し、急な納期案件や他所で断られたようなご相談にも対応してきました。さらに、選択肢を自社製品に限定せず、外部カタログやWEB情報から最適な提案を行うフラットな姿勢も、私たちならではのこだわりです。
│ ヒアリング │ 空間のコンセプトや目的、予算や納期などを伺い、基本方針を策定します。
│ デザイン提案 │ ヒアリング情報をもとに、レイアウトやサンプル画像を組み合わせながら、最適なアートワークを選定します。
│ お見積り │ 選定内容をもとに御見積書を作成。適用できる割引情報を加味し、競争力のある1度きりの価格をお伝えします。
│ 決済・制作 │ 国内外の制作拠点を活かし、アーティストにオーダーしたり、既存の作品を仕入れたりして、柔軟に最適化します。
│ 納品 (設置)│ 納品規模に応じて最適な物流ソリューションを選択します。設置作業をお申込みいただくことも可能です。
│ アフターケア │ 設置後のメンテナンスやリペア相談など、長期的にフォローします。
Q. 何日前くらいに相談すればよいですか?
A. ご相談の段階からであれば、40〜50日前が理想です。希望納品日の3週間前を切っている場合は対応できる選択肢が限られるため、お早めにご相談ください。
Q. 予算感がつかめないのですが、どのくらいから依頼できますか?
A. 小規模な壁面装飾は数万円台から、大型案件は数百万円規模まで対応可能です。なお、小さなサイズやお手頃なアート、個人宅での1〜2点をご希望の方には、当社の通販サイト(2000円台~)に豊富なラインナップをご用意しておりますので、よろしければぜひご覧ください。
Q. 提案費用やコンサルティング費はかかりますか?
A. ヒアリングと初期提案は無料です。内容によりコンサルティングを有料でご案内する場合があります。
Q. 納品までのリードタイムを短縮できますか?
A. 在庫状況や選定方法により短縮できる場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。
Q. アートの設置も依頼できますか?
A. 対応可能です。規模や数量に応じて、当社または提携業者が設置いたします。ただし高所作業は対応外です。
Q. 大量に同じような作品を注文できますか?
A. スキャニングやプリントなどを活用して、大量ロットにも対応可能です。統一感が必要な商空間などもご相談ください。
Q. 見積は無料ですか?相見積もりでも大丈夫ですか?
A. 初回のお見積もりは無料です。相見積もりの場合は事前にお知らせください。他社見積をご提示いただければ、最適化の視点でご提案可能です。
Q. 既存の内装会社、設計事務所と連携してもらえますか?
A. はい。空間全体の設計に沿ったご提案ができるよう、他業者との連携も柔軟に対応します
Q. 現地での相談や現調は可能ですか?
A. はい、出張費(2.5万円前後〜)がかかりますが、訪問対応可能です。
Q. 複数拠点や調整が多い案件も対応できますか?
A. はい。専任スタッフによる「プロジェクト管理」体制で、複数納品先や関係者がいる案件もスムーズに進行します。一定の管理費用だけで煩雑な業務をお任せいただけます。
Q. 商品の選定から納品までに手間がかかりそうで不安です。
A. プロジェクト管理制度をご利用いただくと、調査・買付・稟議調整・立替などを専任スタッフが一括で代行します。業務負担を大きく軽減できます。
Q. プロジェクト管理費はどのくらいですか?
A. 管理費は「総額の3%または5万円のいずれか高い方」です。見積の透明性を保ちつつ、スポット案件でも高品質な対応が可能です。
Q. 支払い方法は?カードは使えますか?
A. クレジットカード決済に対応しています。初回はご入金後に着手となりますが、請求書払いにも対応可能です。
Q. OEMや秘密保持契約(NDA)にも対応できますか?
A. はい。OEM案件やNDA対応も可能です。安心してご相談ください。
Q. 著作権・利用権・証明書が必要な場合は?
A. 使用権の調整や証明書(COA)の発行にも対応しております。内容に応じてご案内します。
Q. 好きなデザインを手描きで再現できますか?
A. はい、可能です。参考画像を元に、最低5万円〜/納期約25日〜で対応可能です。
Q. 手描きの肖像画も依頼できますか?
A. はい。ポートレートとしての肖像画も承ります。費用は最低5万円〜、納期は約25日が目安です。
Q. 大型の油絵を依頼できますか?
A. はい。最大4.5m×1.5mや500号相当の1枚または分割仕様など実績があります。印刷と併用して15m×3.2m超の壁面装飾の過去事例がございます。費用も非常に競争力がありますので、ぜひご相談ください。
東京アートラボが提供するアートは、見た目の美しさだけでなく、企業のブランドイメージやビジネスゴールに寄り添った空間創造を目指しています。お気軽にお問い合わせいただき、貴社の空間デザインをより魅力的にアップグレードするお手伝いをさせていただければ幸いです。ご質問やご要望がございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
当社では誠心誠意の対応を心がけておりますが、以下のような場合はやむを得ずご依頼をお受けできない(ご相談を継続できない)可能性がございます。あらかじめご了承ください。
造作・工事を伴う作業が含まれる場合
大掛かりなリフォームや内装工事が必要な案件は専門外となります。安全性と品質を確保するため、壁面へのシンプルな設置作業など、当社で安全管理が可能な範囲に限り対応いたします。
オブジェの制作・設置が主目的の場合
立体アートやオブジェも取り扱い可能ですが、平面作品に比べて得意分野ではございません。大規模な彫刻や造形物などのご要望には、十分なクオリティを保証できない場合があります。
相見積もりだけを目的とするご依頼
多角的な比較検討のためにお見積りを取られるお気持ちは理解いたしますが、当社の詳細なプランや見積額を「値下げ交渉用」や「参考資料」に利用するケースと判断した場合はお断りしています。もし相見積もりをご希望の場合には、正直にお申し出いただき、他社様の見積書や条件を事前にご提示ください。お客様に合った最良のご提案をするために必要な時間と調査、シミュレーションに見合う信頼関係づくりを大切にしております。
ご依頼後の長期連絡途絶や未入金のリスクが高いと判断される場合
ヒアリングやプラン作成には多大なリソースを消化します。サービス保持のため、事前のご契約やお支払い条件などを明確にできない場合は、お受けしかねる場合がございます。
当社の専門分野やモチベーションと大きく乖離したご要望
主目的が当社の基本コンセプト(空間へのインテリアアート提供)から大幅に外れる案件については、十分な価値を提供できない可能性があるため、担当者判断によりお断りさせていただくことがあります。
当社では「専門店」としての責任と品質維持のため、上記のような判断をせざるを得ない場合がございます。何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。なお、具体的なご要望や状況によっては柔軟に対応させていただく場合もございますので、ご不明点やご相談事項がありましたら遠慮なくお問い合わせください。